スーパーワカバの向かいに偶然見つけた庶民的な店構え。

・・・『とんかつ神太郎』
初めて入るのには、なかなか勇気のいる店構え。迷う。
でも何か予感がする。ちょうど昼をどこかで食べようと思っていたところだ。よし、入ろう!
入ると下町の中華屋さんのようなカウンター席。ご近所の方々が数名。。不安が募る。
メニューを見ると・・・

安い!!しかもちゃんととんかつ専門店のラインナップだ。不安と期待が交錯する。。
一口ヒレカツ定食を注文。780円、ロースカツ定食と同価格。珍しいような気がする。
もしかして、本当に一口で終わるのか・・・不安が勝る。
そこにお隣のロースカツ定食が到着。でかい!厚い!!サクサクしてっぽい。期待が勝る。
一口ヒレカツ定食が到着!

☆こちらはロースカツ定食

写真ではわかり辛いが一口カツとしてはでかい!男でも三口は必要なサイズ。それが三切れ。期待に胸が高鳴る!
一口食べてみる・・・「サクッ」いい音がする。前歯はヒレ肉にすぐ到達。衣で量増ししていない。そして肉はフワっといとも容易く噛み切れた!味は?!お肉の旨みがしっかりじゃない!!
「当たりだ。」・・・と呟いてからは完食までまっしぐらでした(笑)
お持ち帰りコーナーも充実でカツ丼なんか500円のワンコイン!あの肉のレベルのカツ丼なら激安だと思う。


しかもこのランチパスポートの看板。ロースカツ定食と一口ヒレカツ定食が500円で食べれたらしい。。
正直、すげーよ神太郎さん!!!
kawaguchi